直営店ばんてらは現在、週末(土・日)のみ営業しております。今後も感染症の拡大防止に努めながら、皆様のご来店を心よりお待ちしております。ばんてら〒604-8051京都市中京区御幸町通錦小路上る船屋町373-3セザール御幸町1F営業時間/11:30~18:30TEL075-223-3883

Read more

竹林を抜ける風も幾分涼やかになり、秋の気配が近づいてまいりました。別名「竹酔月(ちくすいづき)」とも称される九月、老舗料亭錦水亭にて竹と寺社仏閣の古材を用いた酒器と茶道具をお披露目いたします。滋賀の名酒「七本鎗」の蔵元冨田酒造十五代目冨田泰伸氏をゲストに迎え、錦水亭様に八寸をご用意いただき、当社の酒器で美味しいお酒を召し上がっていただける試飲会もございます。水面に佇む数寄屋造りのお部屋から美しい庭...

Read more

直営店篁は現在、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から休業しておりますが、以下の日程で開店いたします。酒器をはじめ竹のお箸、竹カップ、金閣寺・銀閣寺古材商品、待庵古材茶道具などを展示しております。ぜひこの機会にお立ち寄りくださいませ。お電話やメールでのご注文も承ります。開店日時:8月29日30日時間:12:00-18:00*コロナウィルス感染拡大の状況によっては、開店を見送らせていただくこともご...

Read more

平素は高野竹工ウェブサイトをご利用頂き誠にありがとうございます。夏季休業のため、誠に勝手ながら2020年8月8日(土)~2020年8月16日(日)の期間お休みとさせて頂きます。上記期間中もオンラインでのご注文・お問い合わせは承っておりますが、商品の発送およびお問い合わせへの回答は8月17日(月)以降に順次対応させていただきます。お客様にはご不便をおかけ致しますが、何卒ご了承いただきますようよろしく...

Read more

最近の新型コロナウイルス感染拡大に伴い、週末のみ営業を再開していた直営店ばんてらを8月いっぱい休業させていただきます。直前のお知らせとなり、お客様にはご不便とご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。※9月以降の予定に関しましては、状況に応じて判断し、ホームページにてご案内させていただきます。

Read more

いまだ困難な状況が続く中、私たち高野竹工にも何か出来る事がないか考えました。期間中オンラインショップをご利用いただいた方に、京・嵯峨四角箸燻し煤竹22.5cmを二膳プレゼントいたします。商品の種類・数量に関わらず、期間中の全てのご注文が対象となります。竹ならではの繊維の強さとしなやかさを活かした高野竹工の竹箸は、軽くて繊細でありながら大変丈夫です。ご家庭から料亭まで幅広くご愛用いただき、おかげを持...

Read more

弊社直営店ばんてらは、7月も以下の日程で一部営業いたします。7月4日(土)、5日(日)、11日(土)、12日(日)、18日(土)、19日(日)23日(木)~26日(日)営業時間11:30~18:30※8月以降の日程は未定です。今後も感染症の拡大防止に努めてまいりますので、お客様のご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

Read more

美味しいお出汁で有名な茅乃舎さんのウェブマガジンと機関紙「てまひま」に高野竹工の記事が掲載されました。(前編)https://www.kayanoya.com/column/archives/25(後編)https://www.kayanoya.com/column/archives/26以前から店舗でお箸などの商品を取り扱っていただいていましたが、昨年秋にオリジナル商品の開発のご依頼をいただき、...

Read more

現在、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため休業しております弊社直営店ばんてらを以下の日程で一部営業再開することとなりました。6月20日(土)、21日(日)、27日(土)、28日(日)営業時間11:30~18:30※7月以降の日程は未定です今後も感染症の拡大防止に努めてまいりますので、お客様のご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

Read more

日頃より高野竹工のオンラインショップをご利用いただき、誠にありがとうございます。 緊急事態宣言を受け臨時休業しておりましたオンラインショップを5月22日(金)より再開させていただくことになりました。休業期間中お客様にはご不便、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。 今後とも変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。 

Read more