開催日:
2022 年 3月5日(土)
時 間:①9:00~12:00 ②13:00~16:00
料 金:12,000円(材料代を含む)
定 員:各回6名
会 場:
Shop & Gallery 竹生園(ちくぶえん)
京都府長岡京市天神2-15-1
Tel: 080-2068-4367(営業日のみ)/ 075-955-2868(高野竹工本社代表)
●阪急長岡天神駅下車 徒歩10分
●JR長岡京駅下車 徒歩20分
*お車の方は、竹生園敷地内の無料駐車スペースをご利用いただけます。
詳しいアクセスはこちらをご覧ください。
持ち物:花切はさみ(お持ちでない場合はお申し出くださいませ)、軍手
お問い合わせ: takano-chikubuen@takano-bamboo.jp
ご予約は
こちらのフォームから
<新型コロナウイルスへの感染症対策>
当日会場では皆様の安全のため下記の対策を行います。ご協力をお願いいたします。
〇ご来場時のマスク着用、検温と手指のアルコール消毒
〇会場内の定期的な換気
〇距離を取ったご着席
ワークショップ詳細
花屋みたて店主 西山隼人さんの手ほどきで、弊社職人とともに吉祥の「松竹梅」を生けこみます。
長岡天満宮に隣接する筍料理で有名な錦水亭の旧宿泊施設「竹生園」は、その名の通り様々な種類の竹が生息しています。今回は青竹の中で異彩を放つ「黒竹」を伐り花入れに仕立て、天満宮周辺の「松」と美しく咲く季節の花「梅」を生けこみます。
当日は、外での作業や散策もございますので、暖かくまたカジュアルな服装でお集まりください。
花屋みたて
http://www.hanaya-mitate.com
[caption id="attachment_3848" align="alignnone" width="742"]
竹生園の竹林[/caption]